(株)須走運送

HOME > (株)須走運送


一般貨物から産業廃棄物まで
環境に配慮した運送事業を展開しています。

須走運送では、静岡県内及び九州に事業所を置き、長距離輸送にも迅速に対応しています。取り扱う荷物は、一般貨物と産業廃棄物。一般貨物運送部門では、アルミ部材や音楽CD、ゲーム機から農産物に至るまで、多岐にわたっています。また、産業廃棄物収集運搬部門では、主に廃プラスチック類を取り扱うとともに、リサイクルの一環として鉄鋼メーカーの工場に燃料を運搬しています。さらに、環境に配慮した業務を実施するために、ISO14001を取得。温暖化対策(CO2削減)と燃費向上を図るべく、エコドライブを推進しています。

会社概要
創立年月日 昭和61年10月31日
代表者 鈴木 誠治
資本金 1,000万円
社員数 120名
電話 本社営業所:0545-73-1100
九州営業所:0952(53)1101
沼津営業所:055(924)4755
吉田営業所:0548(33)2211
北九州営業所:093(482)9100
FAX 本社営業所:0545-73-1101
九州営業所:0952(53)1201
沼津営業所:055(924)4756
吉田営業所:0548(28)7338
北九州営業所:093(482)9101
主要取引先 (株)トーエイアドバンス(三菱アルミニウム(株))、 名鉄ゴールデン航空(株)(ソニー・エンターテーメント(株))、フェリックス物流(株)((株)名門大洋フェリー) 
業務内容 一般貨物運送業、産業廃棄物収集運搬業
産業廃棄物収集運搬業許可 申請都市

群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、岡山県、広島県、山口県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県(北から順に表記)

(株)須走運送
(株)須走運送

環境方針 株式会社須走運送は、一般貨物自動車運送事業及び産業廃棄物収集運搬業として、日本国内の貨物輸送及び産業廃棄物収集運搬の業務を行っている。
ISO14001規格のマネジメントシステムを運用して、省資源、省エネルギーの車両運転を図り、環境保護に配慮した業務活動を実施する。

  • a.マネジメントシステムの継続的改善と汚染の予防を図る。
  • b.法令規制及び、当社が同意したその他の要求事項を遵守する
  • c.エコドライブを実施し、省資源、省エネルギーに努める。
  • d.全従業員及び利害関係者に、この方針を周知し実行する。
  • e.環境方針は公開する。

平成19年4月7日
平成29年9月1日 修正
株式会社 須走運送
代表取締役 鈴木誠治



このページTopへ